人気ブログランキング | 話題のタグを見る

続★救命法

オイッス!mocaraです。

先日の「普通救命法」の講座の続きです。

講習では主に救命処置として「心肺蘇生」(胸骨圧
迫と人工呼吸)、「AEDを用いた除細動」「気道異物
除去」を学びました。

最初に渡される「普通救命講習テキスト」で説明を
受けた後は、実技が主体となり、順番に専用の人形
を使用し、「周囲の安全確認」→「反応の有無」→
「大声で助けを求め、119番通報・AED依頼」→
「胸骨圧迫(30回)、気道確保、人工呼吸(2回)」→
「AEDの使用」を繰り返し行いました。

真剣に行うと、息は切れるわ、汗は出るわ、結構ハー
ドな運動量です。
かがんだ姿勢で一連の動作を行うので、パンツスタ
イルでの参加をおすすめします。
スーツ(スカート)で参加した新入社員さんは苦労
していました。

「初めて参加した人でも、真剣に4時間の講習を受
けた人は、人の命を救う事が出来ます。もし、救命
の機会に遭遇したら、躊躇することなく、自信を持
って、周りの人にも声をかけ、協力しながら、人命
救助を試みて下さい。」と講師の方からのお話でし
た。

駅やデパート、オフィスなど、AEDを設置する場所
も随分多くなり、目にする機会も増えましたね。
今回の講習を受けるまで、AEDの機能について間
違って理解していました。(恥ずかしいので、詳細は
控えます。)

また、「AEDを使える人=相当すごい人」「私がAED
を操作するなんて、とんでもない。無理!」とも思っ
ていましたが。

講座で、機能を知り、操作法を繰り返し学び、「Yes、
I can」と言えるまでに。

「的確で、分かり易い指導、容赦のない愛のあるダメ
出し、テキスト代込」で、費用は1400円でした。

「IFAの正会員申請に必要だから。」というきっかけで
受講した講座でしたが、申請の事は関係なく、受講す
る価値がありました。

もし、興味を持たれた方は是非、お住まいの都道府県
や市町村、消防署のホームページ等で講座について
調べてみて下さい。

講師の長さんからの伝言です「救命法は人間愛です。」

↓↓↓「救命技能認定証」をいただきました。
3年以内に再講習を受ける必要があります。
mocaraはもちろん再講習受けに行きます!
続★救命法_d0245359_23553646.jpg

by mocara418739 | 2012-04-24 23:58 | IFAの勉強

兼業アロマセラピストの日々を綴っています。(会社員と週末アロマセラピスト)(2012年春IFA認定アロマセラピスト取得)


by mocara